お化粧に使うブラシや化粧パフを洗った事が無い。めんどくさい・・・
え?そ・・それは危険です(゚ー゚;
知らず知らずに肌の雑菌をブラシやパフの中で増殖させて、繰り返し使う事により、肌に負担をかけているかも?
※1週間使い続けると、バクテリアや細菌の数は夏なら8万個!秋・冬なら4万個増殖するという報告もあるようです。
と、言う訳で化粧筆・お化粧パフ・メイクブラシは週に一度は洗った方がイイよーというお話しです^^;
化粧筆の専門店、熊野筆専門店さんがブラシの洗い方を動画にしてUPされていたので貼ってみますね♪これが一番分かりやすかった。
ブラシ専用の洗剤もあるんだねー髪の毛の手入れと似てると思った方がいいね♪
忙しい時は、コーンスターチの中に筆を入れて、クシでブラシをとかして手入れする方法もありますが、細菌を根本から減らすにはやっぱり洗うのが一番。
化粧ブラシもパフも水気をしっかり取って十分乾かしてからつかいましょー♪タオルに挟んでしばらく風通しのいい所に置くのもいいよ
熊野筆専門店さんが出しているノンシリコン筆用シャンプーもいいね。

みっちゃん

最新記事 by みっちゃん (全て見る)
- おすすめの脱毛サロン 選び方とポイント - 2023年2月24日
- 娘の結婚前に両家「リモート顔合わせ」の体験談+留袖とモーニングのレンタルがおすすめな理由 - 2022年2月19日
- 現役エステシャンが【家庭用脱毛器】トリアを彼氏のヒゲに試したみた結果レビュー - 2022年1月24日